飲食店のバイトではまかないが出ることが多いですよね。そのほかにも、バイト先によっては社員割引といった特典があるところも少なくないもの。働いている皆さんが実際に体験した、バイト先の特典について調べてみました。(LINEバイト MAGAZINE編集部調べ)

■飲食店の特典
1e9d5230.jpg

「お弁当屋さんで働いていたときは、帰るときに好きなおかずを選んで持って帰れた。営業時間の最後までシフトが入っているときには余ったものをたくさんもらえるので、冷凍保存できるものは帰ってすぐに冷凍庫へ。友達を呼んで家でご飯を食べるときにかなり重宝した」(21歳/男性) 

「働いていたファミレスでは、バイトに入ったときの毎回のまかないだけでなく、系列店舗でも使える社員割引クーポンをもらえた。家族や友達に、クーポン目当てで食事に誘われることもしばしばあったけれど……」(22歳/男性)

一人暮らしの若者にとって、食費が浮くのはうれしいポイントですよね。

飲食店でのバイトを探す


■アパレル販売員の特典
c2ffe123.jpg


「大好きなブランドのショップで働いていたとき、30%オフの社員割引で服が購入できた。でも、調子に乗ってバイト代をかなりつぎ込んでしまったことも……(泣)」(21歳/女性)

「シーズンごとにブランドの展示会に行けたので、店頭に並ぶ前のトレンドを先取りできた。優越感もあったし、予約すれば誰よりも早く手に入れられる」(23歳/女性)

こういった割引特典を利用すれば、お目当てのブランドをたくさん手に入れられるチャンスかも!?
 
アパレル販売員のバイトを探す
 

■利用料金がお得に
66427752.jpg

「勤務先のカラオケのバイトは利用料金が30%オフになる。飲み放題プランも同じ割引率なので、歌わずに飲み会をするだけでもお得」(21歳/男性)

カラオケスタッフのバイトを探す

「レンタルショップのバイトでは、CDやDVDのレンタルが安くなるのがうれしい。業務中でも、ディスクに傷がつくと動作確認しながら無料で視聴できるのもおいしかった」(20歳/女性)

音楽好き・映画好きは見逃せません! 普段娯楽で使っているお金を浮かすことができます。

 

■体験はプライスレス
9e646011.jpg

「冬のスキー場でリゾートバイトをしたときは、スノボがタダでやり放題だった。交代制だったので、シフトの入っていないときはスノボ三昧! 朝からゲレンデで滑ったり、仕事の後に行くことも……。おかげでかなり上達した」(19歳/男性)

「ブライダル会場の配膳スタッフのバイト。就業前に研修がきちんとあったのでテーブルマナーが身について役に立った」(22歳/女性)

自分でやろうとすると高くついてしまうことも、バイトをしていれば無料で体験できますよ。

ブライダルのバイトを探す 


職種によってさまざまな特典があるようですね。バイトをするなら、せっかくだからお得な気分も味わいたいもの。業務内容だけでなく、社割や特典もお見逃しなく!


LINEバイトで今すぐ求人検索!


▼こちらでも最新情報を発信しています!

Facebookページ
Twitter
・LINE公式アカウント〔 LINE ID:@linebaito 〕
linebaito
add

LINEバイトでバイトを探す